給食ブログ
♪かいけ心正こども園のおいしい給食と各クラスの給食風景を写真付きで 紹介します。 どうぞお楽しみに!
※写真をクリックすれば大きく見れますよ♥
5月19日(火)
2020-05-19
★みつばち組の給食風景★
みつばち組の給食風景を紹介します
今日は、初めてみつばち組の部屋から年長さんの部屋まで園内散歩をしました
たくさんのお兄さん、お姉さんたちに「かわいい
」と言われてにこにこの子どもたちでした
最近は、園の離乳食に慣れてきて、スプーンを近づけると大きな口を開けてくれたり、自分でつかみ食べをしたりともりもり食べていますよ
これからもたくさん食べて、元気に大きくなろうね

5月18日(月)
2020-05-18
★てんとうむし組Aグループの給食風景★
てんとうむし組の給食風景を紹介します
今日のてんとうむし組は、身体測定を行いました!毎日美味しい給食を食べて、日々成長している子どもたち
身長・体重共に大きくなっていましたよ
「おおきくなったかな~測ろうね!」と声掛けをすると、服の着脱も自分で頑張っていましたよ
今日の給食は野菜が沢山のメニューでしたが、皆残すことなく食べられました

これからも美味しい給食を、残さず食べて元気な身体を作ろうね
5月15日(金)
2020-05-15
<こんだて
>
〇ゆかりごはん
〇ピーマン炒め
〇みそ汁
〇オレンジ
○牛乳
<地産地消
>
〇玉ねぎ(鳥取)
○ネギ(島根)
★いちご組の給食風景★
いちご組の給食風景を紹介します
今日は園内をお散歩し、給食室の様子を見ました。みんな何ができるのか興味津々でした。
その後、お部屋へ戻りわくわくした様子で給食の準備を始めました。給食を目の前に早く食べたい様子のいちご組さん!
大きな声でいただきますをして、給食を元気に食べ始めました。スプーンやフォークを使って上手に食べ、
完食し奇麗になったお皿を嬉しそうに持って、お片付けもしっかりできました!
これからも、たくさん食べて、たくさん遊んで大きくなろうね!
5月14日(木)
2020-05-14
★てんとうむし組の給食風景★
てんとうむし組の給食風景を紹介します
最近てんとうむし組の子どもたちは椅子に座って上手に給食を待つことが出来ます!
配膳の時に配膳している先生の顔を見たり絵本を読んだりと楽しみながら待つことが出来ています
また、給食が来るとお皿をのぞき込んでじ~っと見つめておられます
給食を食べる際にはスプーンやフォークを使って自分で食べられるようになりました!
すくって口まで運ぶのが段々上手になってきていて、毎日の美味しい給食をとても美味しそうににこにこ笑顔で食べておられますよ
5月13日(水)
2020-05-13
★ほし組の給食風景★
今日はほし組の給食風景を紹介します
今日は、4月5月生まれのお友だちの誕生会でした。特別メニューで、魚の形のオムレツ
(アレルギーのお子さんは魚の形のウインナー)が出ました!魚の形に大喜びの子どもたちでした
また、今日のごはんは“5分づき”と“7分づき”のお米で炊いたものでした。普段とは少し違う歯ざわりや
固さではありましたが、キーマカレーと一緒だった為、パクパクと食べ進めることができました
今後も定期的に“5分づき”“7分づき”のごはんが出る予定ですので、しっかりと噛んで食べられるように
したいと思います
11月16日(月)
2020-11-16
★うさぎ組の給食風景★
今日はうさぎ組の給食風景です
他のクラスの予行練習を見にホールに行きました
小さい子やお兄さん、お姉さんの頑張っている姿をじっと集中して見ていたうさぎ組さんでした
明日の予行練習に期待を持ちながら「早くやりたいね!」と話す子もいましたよ
明日はみんなで力を合わせてがんばりましょうね

給食はみんなが大好きなカレーライスでした
残すことなくペロリと完食していたうさぎ組さんでしたよ
これからもたくさん食べて病気に負けない身体をつくりましょうね
11月13日(金)
2020-11-13
★さくら組の給食風景★
今日はさくら組の給食風景です
発表会練習をして、大きな声でセリフを言ったり、元気いっぱいダンスを踊ったりしてくれたさくら組さん
今日の給食は、朝から楽しみにしていたラーメンでした
野菜がたっぷり入っていたラーメンを、嬉しそうに食べていましたよ
最近は、お皿を持ちながら食べることが出来るよう意識しています
お皿を持って食べることで、食べる時の姿勢についても考えていければと思っています
11月12日(木)
2020-11-12
★つき組の給食風景★
今日はつき組の給食風景です
年長組は、さつまいもきんとん作りをしました!先生が沢山のお芋を潰して、1人1人ラップでくるんと包んで食べました
「ほかほかでおいしい~!」と、自分で包んださつまいもきんとんに大喜びのみんなでした
さらに今日は、デザートに"かき"もありました!秋の食材に興味を持ちながら食べる事ができましたよ
発表会までも残りわずかとなりました!モリモリ食べて、あと少し練習頑張ろうね

11月11日(水)
2020-11-11
★いちご組の給食風景★
今日はいちご組の給食風景です

発表会練習を毎日頑張っているいちご組さん!ステージに立つと少し緊張した姿もありますが、
少しずつ声が出るようになったりダンスを頑張ったりなど出来ることが増えてきましたよ

本番まであと少し!みんなで楽しく残りの練習も頑張っていきたいと思います
今日の給食は"納豆和え”が人気で喜んで残さず食べていた子どもたちです♪
11月9日(月)
2020-11-06
★てんとうむし組の給食風景★
今日はてんとうむし組Bグループの給食風景です
今日は、発表会に向けてみんなで表現遊びをしました!!子どもたちは返事をしたり、手遊びをしたりしてとても楽しみながら行っていますよ。
お待ちかねの給食の時間になると、上手に椅子に座って待つ子どもたち!!給食が出てくると毎日大喜びです!!苦手な食べ物に挑戦する姿も見
られるようになりました。また、フォークを使って器用に食べきれる大きさにしようとしたり、食べ終わるとお皿の中をキレイにしたりしていま
すよ!!
気温が低くなっても取っても元気な子どもたち!!美味しい給食を食べて、寒さに負けない強い体を作りましょうね!!