本文へ移動

給食ブログ

令和5年度からの給食ブログについて

 令和5年度より、インスタグラムにて毎日の給食メニューを紹介することになりました
こちらをご覧ください★ぜひフォローしてくださいね

12月6日(火)

2022-12-06
<こんだてスプーンとフォークとナイフ
炊き込みごはん
肉じゃが
わかめのツナ和え
みそ汁
牛乳

<地産地消
白菜、大根(鳥取)
キャベツ(岡山)
カイワレ(広島)





★りす組の給食風景★
 今日はりす組の給食風景です
今日はクリスマス飾りの製作をしました!先週作ったサンタさんと、今日作ったクリスマスリースを合体させて、可愛いクリスマスリースが出来上がりましたよリースには、ちぎった画用紙を貼りました。隙間がなくなるよう画用紙を頑張って貼っていた子どもたち。
「まだまだ頑張るぞ!」「あともう少し!」など、子どもからいろいろな声が聞こえてきましたよ
その後はポンポンや星形の折り紙、どんぐりの中から自分で好きなものを選んでリースに飾りつけをしました
持ち帰りの日をお楽しみに

製作が終わると待ちに待った給食の時間です「今日の給食なにかな?」と楽しみにしていましたよ。
炊き込みごはんを見てとても嬉しそうな子どもたち美味しそうにモリモリ食べていました
1学期は野菜が苦手で、なかなか野菜を食べることが出来なかった子も、今では自ら進んで野菜を食べる姿が見られます。
寒くなってきましたがこれからもいっぱい食べて、元気いっぱい遊んで健康に過ごしていきましょう
 

12月5日(月)

2022-12-05
<こんだてスプーンとフォークとナイフ
ごはん
魚のソテートマトソース
ボイルブロッコリー
豚肉とれんこんの煮物
みそ汁
牛乳

<地産地消
ネギ・ブロッコリー・大根(鳥取)
れんこん(岡山)

★つき組の給食風景★
 今日はつき組の給食風景です
 今日は、月刊誌を読みました。今月の月刊誌には、リサイクルについて考えるページがありましたみんなが毎日使っているトイレットペーパーが、牛乳パックから作られる様子を知り、改めてリサイクルの仕組みを理解することが出来ました。他にも、様々なところに書かれているリサイクルのマークを見て、「これ見たことある!」「リサイクル出来るって意味だったんだ!」「探してみよっと!」と、リサイクルに興味津々な様子の子どもたちでしたよこども園には、リサイクルランドもあるので、子どもたちと一緒に利用しながら、リサイクルの大切さや面白さを知っていきたいと思います

 今日は月曜日!ということで、年長・年中組はいりこを食べる日です。指を使って噛んだ回数を数えながら食べる姿が見られました。
 また、今日は魚にトマトソースがかかっていました。給食でトマトが出ることは多くないので、苦手意識がある子どももいましたが、”リサイクルと一緒で、捨ててしまえばゴミになってしまうよ”という話をしてみると、”ちょっとだけ頑張る!””全部食べるよ!”と、それぞれ自分のペースで頑張ってくれる様子が見られました完食することが全てではないですが、”もったいない”の気持ちは、みんなで大切にしていきたいです

12月2日(金)

2022-12-02
<こんだてスプーンとフォークとナイフ
ごはん
豚肉の生姜焼き
ブロッコリーのごま酢和え
カニ汁
りんご
牛乳

<地産地消
ネギ・大根・ブロッコリー・キャベツ(鳥取)
親かに(鳥取)

★たんぽぽ組の給食風景★
 今日はたんぽぽ組の給食風景です

 今日は、クリスマス飾りの製作をしました「サンタさんに何をお願いしようかな?」「もうおねがい事決めてるよ!」とクリスマスに期待を持ちながら製作に取り組み始めた子どもたち「サンタ」「トナカイ」「雪だるま」の中から好きなものを選んで、ハサミとのりを上手に使い、切り貼りで「顔」を作りました身体は立体になるように画用紙を丸くして作りました!!細かい製作も集中して取り組んでくれる子どもたち来週は「モンテッソーリのお仕事」の「縫い差し」を取り入れた製作に挑戦しますお楽しみに

 給食では、この季節ならではの「カニ汁」が出ました給食室の前に置いてあるサンプルを見て、「カニだ!」とウキウキの子どもたちお汁の中に入っているカニを見て、「どうやって食べるのかな?」「どこが食べられるのかな?」と興味津々でした給食先生に食べ方や食べられるところを教えてもらい、喜んで食べていましたお家でもカニ汁の感想をぜひ聞いてみてください♪

 今日の給食に出た「カニ」について紹介します!今日のカニは「親かに」と言います。呼び方は地域によって異なるそうですが、「セコガ二」「コッペガニ」「セイコガニ」「香箱ガニ」・・・皆さんも聞いたことがある名前があるのではないでしょうか?
「親かに」というだけあって、「松葉カニ」のお母さんであるこのカニには、卵がぎっしり入っています!
カニ味噌身を楽しむ「松葉ガニ」とは異なり、小さいながらも「身・味噌・内子・外子」の4種類の味を楽しむ事が出来るのです。

12月1日(木)

2022-12-01
<こんだてスプーンとフォークとナイフ
ごはん
魚の野菜あんかけ
白菜の和え物
みかん
さつま汁
牛乳

<地産地消
ほうれん草、白菜、大根、さつまいも(鳥取)
ねぎ(島根)

★にじ組の給食風景★
 今日はにじ組の給食風景です

 今日は、明日から3日に分けてクラスごとに行う国際交流に向けて、ニュージーランドについてみんなで楽しく学びました。なかなか訪れる機会もないニュージーランドということで、初めて知ることばかりだった子どもたち。ニュージーランドで有名な鳥であるキーウィの動画を見て「かわいいー!」「果物のキウイみたい!」と話したり、青白く光る虫で輝くワイトモ洞窟や日本の富士山のように大きな山であるアオラキ山などの写真を見ながらクイズをしたりと、盛り上がりましたニュージーランドのかわいいお友だちからのビデオレターも届いており、みんなで嬉しそうに見ていましたよ国際交流がさらに楽しみになった様子の子どもたちでした!
 たくさん楽しんだ後はみんなが大好きな給食の時間野菜たっぷりのメニューでしたが、みんなペロリと完食しました!旬の食材であるみかんも甘く、大喜びの子どもたちでしたよ
 数日のうちに日中も寒さを感じるようになってきました。楽しいことが盛りだくさんの12月、たくさん食べて、身体をいっぱい動かして、みんなで楽しく過ごしていきましょうね


11月30日(水)

2022-11-30
<こんだてスプーンとフォークとナイフ
ビビンバ丼
野菜サラダ
春雨スープ
バナナ
牛乳

<地産地消
ブロッコリー(鳥取)
ほうれん草(鳥取)
きゅうり(鳥取)
もやし(岡山)
豆苗(広島)

★いちご組の給食風景★
 今日はいちご組の給食風景です

 今日は毎月行っている絵の手紙を描きました!サインペンの使い方をしっかりと思い出しながら取り組む子どもたち点や線から少しずつ形になってきていて、“ママ”や“おばけ”など描いた絵を嬉しそうに伝えてくれていますよ
 大好きな給食の時間です!メニューの中ではビビンバ丼が大人気お野菜もたくさん入っていたのですが、進んで食べ完食することができました“ピカピカ”と喜ぶ顔がとってもかわいいですこれからもたくさん食べようね。

書類の閲覧にはAcrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。
上記のQRコードを読み取ってください。携帯電話からHPがご覧いただけます。
学校法人かいけ幼稚園

鳥取県米子市新開4-14-11
TEL.0859-22-7900
FAX.0859-34-5659

 

2
3
1
1
1
0
TOPへ戻る