給食ブログ
令和5年度からの給食ブログについて
令和5年度より、インスタグラムにて毎日の給食メニューを紹介することになりました
こちらをご覧ください★ぜひフォローしてくださいね
1月27日(水)
2021-01-27
★りす組の給食風景★
今日の給食風景は、りす組です!
今日はキッズアートウィーク4日目でした 今日の活動は、初めてコンテでお絵描きをしました
いつも使っているクレヨンやクーピーとは少し違うコンテに興味津々の子どもたち
コンテの使う面によって変わる線の太さや、指でぼかすことで色が広がっていくことに気付き、
友だちや保育教諭に気付きを伝えながら活動を楽しむ姿がありました
そして給食では、お皿を持って食べることや三角食べを意識しながら食べ進められるようになってきました
毎日ピカピカに食べて残飯ゼロです 年中組への進級に向けて出来ることが増えてきたりす組さん
これからもたくさん食べて元気いっぱい過ごそうね
1月26日(火)
2021-01-26
★ちょうちょ組の給食風景★
今日の給食風景は、ちょうちょ組です!
今日はキッズアートウィーク3日目でした!2歳児クラスでは、トイレットペーパーの芯を使った活動を行いました 普段なかなか使うことの少ないトイレットペーパーの芯で思いつくままに遊ぶ子どもたち 望遠鏡にして覗いてみたり、長くつなげて剣にしてみたり…と思いっきり楽しむ姿が見られました!
楽しい活動のあとは給食の時間です! 今日はみんなの大好きな丼ぶりだったので、あっという間に完食でした♪
ちょうちょ組の子どもたちは、最近、自分で食べよう!という思いがさらに強くなってきました また、箸を上手に使う子どもたちも増え、ますます給食の時間が楽しくなってきましたよ!
これからもたくさん食べて、寒さに負けず、元気に過ごそうね
1月25日(月)
2021-01-25
★さくら組の給食風景★
今日の給食風景は、さくら組です!
先週の金曜日からキッズアートウィークが始まり、今日は2日目でした 年中組は、金曜日に作った紙粘土の貯金箱に色塗りを行い、何色に塗ろうか考えながら楽しむ子どもたちでした
給食の時間になると、給食の先生が部屋に来て今日のお米は何分付き米かクイズをして下さいました 給食の先生が来ると、「クイズしてー 」といつも楽しみにしいている子どもたちです 5分付き米と分かり、よく噛んで食べる姿が見られましたよ
また、最近は食べる時にきちんとお皿を持って食べることを意識し、姿勢よく食べる姿も見られています 今後も、食べる時の姿勢について子どもたちと一緒に考えていければと思います
1月22日(金)
2021-01-22
★たんぽぽ組の給食風景★
たんぽぽ組の給食風景をお届けします♪
今日から始まったキッズアートウィーク 年中組の1日目は、紙粘土を使って動物の貯金箱を作りました 紙粘土の活動をとても楽しみにしていたたんぽぽ組さん いつも園で使っている油粘土との感触の違いに、「やわらかくてフワフワ~」「よくのびるね!」と言いながら、製作を楽しむ姿が見られましたよ 一人ひとりが工夫をしながら思い思いに作り、可愛い動物たちが出来ました
楽しみにしていた給食の時間 今日の年中組・年長組のお米は、玄米ご飯でした “よく噛んで食べる”ことを、子どもたちの方から自然と意識出来るようになってきたように感じます また、すまし汁の中に入っていたピンク色と白色のかまぼこを見て、「お正月に食べたおせち料理に入ってたよ!」と教えてくれる姿も見られました 毎日、色々な食材によく気付く子どもたちです
これからもいっぱい食べて、いっぱい遊んで、3学期も元気いっぱい楽しく過ごそうね
1月21日(木)
2021-01-21
★すみれ組の給食風景★
すみれ組の給食風景をお届けします♪
今日、年中組では”運動(sport)”を”英語(English)”で楽しむ『Spoglish(スポグリッシュ)』という活動に参加しました jump、run、left、rightなどの英単語に触れながら、沢山身体を動かしました 日頃から英語に親しんでいる年中組さん。知っている単語も沢山出てきて、自信満々に発音していましたよ♪
いっぱい身体を動かした後の食事は、より一層美味しいですよね! 今日の給食は具沢山のちゃんぽん麺でした!つるつる滑る麺、細かく切られた具材、どれも箸でつまむのは難しかったですが、子どもたちはお皿をピカピカにしてくれましたよ 冬休みの間で少し食欲が落ちている子もいましたが、友だちと一緒に楽しい雰囲気の中で食事をすることで意欲が湧き、自分に合った量をしっかり食べられるようになりました。
1月も後半に入り、すみれ組29人が全員揃って給食を食べられるのもあと何回かなあ、、、と思うような時期になってきました。コロナ渦の中で、”会話を楽しむ”とはいきませんが、友だちと同じ空間で食事をすること、園の畑で取れた食材を頂くこと、みんなで「ごちそうさま」をすること、一つ一つを大切にしていきたいと思います。